2021年1月1日に放送されるぐるナイ【おもしろ荘】に、お笑いコンビ(さんだる)が出演することが決まりました。
「おもしろ荘」は若手お笑い芸人の登竜門といえる番組で、(さんだる)にとってブレイクできるか重要な番組になります。
そこで宗洸志・堀内将人(さんだる)の学歴(出身大学や出身高校)についてや、(さんだる)の経歴や宗洸志さんは中国人なのかを調査していきます。
目次
宗洸志(さんだる)の学歴は?出身大学や高校はどこ?

宗洸志(さんだる)さんの出身高校については不明ですが、法政大学に通っていましたが中退していますね。
ただ宗洸志(さんだる)さんは東京都出身なので、おそらく東京都内の高校に通っている可能性が高いと思われます。
なぜ宗洸志(さんだる)さんは出身高校を非公開にしているのは、高校時代に苦い思い出があるからかなと勝手に想像しました。
法政大学に通うもサークル活動に馴染むことができず、大学に行かず家でふさぎ込みになっていたそうです。
ふさぎ込んでいた時期にお笑いのDVDを見たことで、宗洸志(さんだる)さんの中にお笑い芸人への憧れが強くなっていきます。
サークルのノリについていけなかったというのが気になりますが、どんなサークルかまで詳細はわかりませんでした。
法政大学を中退しお笑い養成所に通うためお金をため、ワタナベコメディスクールに入り堀内将人(さんだる)さんと出会っています。
大学中退という大きな決断は簡単にはできないと思いますが、自分が本当にやりたいお笑い芸人になれたのも意思の強さだと思いますね。
宗洸志(さんだる)さんは横浜ベイスターズの大ファンで、横浜ベイスターズのファンクラブにも入会しています。
4歳の頃から横浜ベイスターズを応援しているとのことで、宗洸志(さんだる)さんの横浜愛は筋金入りですね。
堀内将人(さんだる)の学歴は?出身大学や高校はどこ?

堀内将人(さんだる)さんの出身高校や大学については不明で、高校卒業後にアルバイトなどの期間を経てお笑い養成所に入っています。
ただ、堀内将人(さんだる)さんの高校は学ランの高校だったそうです。
中学生だった時に先生に、
「俺は、大人になってもネクタイをしない。あんなのは首輪と一緒だ。」
と、言って高校も学ランの所に進学したけど、その後の成人式でちゃんと首輪してヘラヘラしていました。大人になるって多分こういう事だと思う。 pic.twitter.com/NrzcsSiTyz
— さんだる 堀内将人 (@m7s1t_h) April 19, 2016
また、
@SMO__kc 広めて広めてー!憶えてるもなにも、おれ、小中高ぜんぶ江東区ですからね\(^o^)/江東区を愛し江東区に生きた男ですから!
— さんだる 堀内将人 (@m7s1t_h) March 13, 2015
という発言もありましたので江東区にある学ランの高校が堀内将人(さんだる)さん出身高校になります。
(今は制服は変わっているかもしれませんが、、、)
江東区にある高校は13校
(引用:https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=tokyo/city=13108/)
その中から学ランの高校は、
江東商業高等学校や東京都立東高等学校などになります。
もしかすると堀内将人(さんだる)さんの出身高校はこのあたりかもしれませんね。
中学生の頃からお笑いの世界に憧れていた堀内将人(さんだる)さんでしたが、高校卒業後にお笑いの道に飛び込む勇気はありませんでした。
堀内将人(さんだる)さんは高校卒業後アルバイトでお金をため、最終的にお笑い養成所に入りますがアルバイトでも頭角を表していますね。
そのため、大学には入らず高卒ということになるのではないでしょうか。
堀内将人(さんだる)さんはバイト期間中にラウンドワンで遊ぶのが楽しくなってしまい、養成所に入る時期が伸びてしまいました。
アルバイトが長くなった結果ピザーラの店長代理まで任されていますが、堀内将人(さんだる)さんは極度の人見知りのようです。
堀内将人(さんだる)さんはイケメンで女性からも大人気ながら、女性と話すのも大の苦手でファンの女性とも上手に話せず悩んでいますね。
バイトの店長にキャバクラに連れて行ってもらうも、隣についた女性と全く話すことができず激怒されたそうです。
あまりにも人見知りでキャバクラで働く女性に説教されるなど、お笑い芸人として人見知り克服も大きな課題です。
コントでは大きな声で観客を笑わせている堀内将人(さんだる)さんも、プライベートではシャイなイケメンといった感じですね。
堀内将人(さんだる)さんの趣味はプロレス観戦で、よくプロレス会場に足を運びストレス発散しているようです。
宗洸志・堀内将人(さんだる)のプロフィール!宗は中国人?

名前:宗 洸志(そう こうじ)
生年月日:1988年12月14日
出身地:東京都
身長:178cm
体重:65kg
血液型:A型
趣味:横浜DeNAベイスターズ友の会・戦国時代・カラオケ
特技:ソフトテニス・ものまね
名前:堀内 将人(ほりうち まさと)
生年月日:1988年7月1日
出身地:東京都江戸川区
身長:169cm
体重:55kg
血液型:AB型
趣味:プロレス観戦
特技:炭酸飲料の一気飲み
宗洸志(さんだる)さんは中国人と間違わられていますが、東京都出身で純粋な日本人だと本人も公表しています。
宗さんという名前からバイト先の中国人からも日本人と信じてもらえず、宗洸志(さんだる)さんにだけ中国語で話しかけてきたそうです。
また宗洸志(さんだる)さんはお酒が苦手で烏龍茶を頼むと、周囲の空気が「やっぱり…」みたいな感じになるようですね。
難しいのは電話に出たときに「ソウ」と名乗っても、電話の相手からしたら相槌ちだと思われて苦労しているそうです。
堀内将人(さんだる)さんは女優の波瑠さんに似ていると話題で、過去には「ものまねグランプリ」にも出演しています。
お笑い芸人の中でもトップクラスの美男子と評判で、人見知りながらコントになると別人のような活躍が印象的ですね。
まとめ:宗洸志・堀内将人(さんだる)の学歴は?出身大学や高校はどこ?
若手お笑いコンビ(サンダル)について調査してきましたが、2021年にブレイクしそうな期待のコンビなのは間違いありません。
宗洸志さんと堀内将人さんはプライベートでも仲良しで、息の合った掛け合いは普段から仲良しだからこそですね。
まだまだ知名度は全国区という感じではありませんが、2021年のお笑い界を席巻する可能性を秘めたお笑いコンビ(さんだる)に注目です。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。