菅内閣で防衛大臣として初入閣した岸信夫大臣ですが、息子の名前や顔画像がクローズアップされています。
安倍晋三議員の弟の初入閣という話題性もあり、2人の息子が何をしているのかも気になるところですね。
そこで岸信夫大臣の息子の名前や顔画像についてや、華々しいと噂される2人の経歴について紹介していきます。
岸信夫の息子(長男)の名前や顔画像は?出身大学や経歴がスゴイ!

岸信夫大臣には2人の息子がいて長男の信千世さんは実直な性格で、偏差値が高いと有名な慶應義塾商学部を卒業しています。
まず気になるのは信千代(のぶちよ)という名前で、私の周りでは信千代という名前の人を見たことがありません。
信千代さんは慶應義塾大学で準硬式野球部に所属し、ポジションは内野手として活躍し副主将を務めていますね。
副主将として部員からも慕われていたそうなので、リーダーシップがあり部員をまとめれる人望があったと思います。
2014年にフジテレビに入社して信千代さんは政治部を希望していますが、配属先は報道局に社会部ということでした。
信千代さんが政治部に配属されなかった理由として、政治部の新人は総理番をすることが多く安倍晋三議員の甥がインタビューするのは微妙だったと噂されています。
政治部を希望するところも父の岸信夫大臣の影響がありそうですし、幼い頃から政治家の息子として自覚しいそうですね。
フジテレビで報道局の社会部に配属されていましたが、2017年には宮内庁の担当記者として活躍しています。
あくまで噂ですが信千代さんが宮内庁担当になったのは、信千代さんが安倍晋三議員の甥なので新元号のスクープを取れると期待していたと言われています。
しかし実際は新元号のスクープを取ることができなかったので、2019年から気象庁担当に異動したとの話もあるようですね。
まっすぐな人柄で熱心に仕事に取り組むと言われていますし、若いのに礼儀正しいと局内でも評価は高いようです。
岸信夫の息子(次男)の名前や顔画像は?出身大学や経歴がスゴイ!

岸信夫大臣の次男は智弘さんの可能性が高そうですが、名前の読み方について情報はなく何とも言えないところです。
智弘さんは1993年3月31日生まれと言われているので、2020年9月現時点では27歳ということになりますね。
わかっていることは兄の信千代さんと同じ慶應義塾大学出身で、財閥系の不動産会社に勤務していると言われています。
また慶應義塾大学では卓球部に所属していたとの情報があるので、智弘さんは文武両道なイケメンだと想像します。
この財閥系の不動産会社は日系最高峰の三井不動産との噂があり、20代前半の総合職で年収1,000万超えのようですね。
それにしても親子揃って慶應義塾大学出身なのも驚きですし、親子ともエリート街道まっしぐらという感じです。
信千代さんも智弘さんも総理大臣の甥で父は防衛大臣なので、常に周囲から注目される重圧もかなりあると思います。
安倍晋三議員には子供がいないということもあり、2人の息子には跡継ぎとしての期待があるのは間違いありません。
智弘さんが政界に興味があるとの話は聞こえてきませんが、周囲から押されて将来的に政治家になる可能性も十分考えられます。
長男の信千代さんはフジテレビで現場リポートもしているので、顔画像は自然と公開されますが智弘さんは会社員なので顔画像はありません。
あくまで2人とも一般人なので顔画像や詳細が公表され過ぎるのは、政治家の息子といっても微妙なところだと思いますね。
岸信夫の息子たちの現在は?

岸信夫大臣の息子たちの現在について信千代さんはフジテレビ社員として、智弘さんは密印不動産社員の可能性が高そうですね。
信千代さんは報道の仕事を10年ほど経験した後には、政治家への転身をほのめかす発言もしていると言われています。
岸信夫大臣の後継になるか安倍家の養子になるのかは別にして、政治家として活躍する姿を見るのは楽しみです。
フジテレビ入社時から一貫して政治部を志望しているところも、将来的に政治家になる思いが強いかもしれませんね。
信千代さんがフジテレビに入社した時にも政治家を継ぐのか聞かれたそうで、信千代さんは冗談交じりに「その節には、よろしくお願いします」と答えたそうです。
ネット上でも将来は安倍晋三議員の養子になりたいと話していたとの噂もあり、名家の跡継ぎとして政治家転身も現実味を帯びてきますね。
ちなみに岸信夫大臣は過去にインタビューで息子が政治家になることに、本人の気持ちなので親がどうこう言うことではないと話していました。
岸信夫大臣も40代になるまで政治家になる気持ちはなかったそうなので、息子の意思を尊重し無理強いはしないようです。
智弘さんは政治に興味があるという話も聞きませんが、まだまだ若く将来的に政治家に転身しても何ら不思議ではありません。
信千代さんが政治に強い関心があるのは間違いないので、フジテレビで報道の経験を積み国政進出の可能性はかなり高いと思いますね。
どちらにしても2人の息子のどちらかは跡継ぎになると思うので、今後の2人の動向からは目が離せないのは確かです。
まとめ
岸信夫大臣の2人の息子も名家の名に恥じない経歴で、長男の信千夜さんは将来は政治家になるとの噂も根強くあります。
次男の智弘さんも財閥系の不動産会社に就職しているとされ、兄と同じく高学歴で優秀なのは明らかですね。
将来的に2人の息子のどちらかが政治家に転身する日が来るのか、岸信夫大臣の後継者の行方も気になるところです。



それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。