安倍首相の辞任により、連日政治関係のニュースが多く流れています。
そんななか、自民党の岸田文雄議員が総裁選への立候補を正式に表明。
岸田文雄議員はどんな人物なのでしょうか。
また息子は3人居ますが、職業についても気になりますよね。
この記事では、岸田文雄議員の息子や職業、また三井物産や修道の関係についてまとめています!
目次
岸田文雄議員の息子は何人?
岸田文雄議員のプロフィールはこちらです。
名前:岸田文雄(きしだ ふみお)
生年月日:1957年7月29日
出身地:東京都渋谷区
出身校:早稲田大学法学部卒業
前職:日本長期信用銀行行員
小学校1年生から3年生まで、父の仕事の関係でアメリカ合衆国・ニューヨークに居住。
アメリカの公立小学校に通い、帰国後は千代田区立永田町小学校に転入しました。
千代田区立麹町中学校に進学し、高校は開成高等学校へ。
1982年には早稲田大学法学部を卒業し、同年日本長期信用銀行に入行した岸田文雄議員。
華麗な経歴の持ち主の岸田文雄さんが結婚されたのは、1988年31歳の時になります。

岸田文雄議員は裕子夫人に一目惚れしたことで結婚に至りました!
裕子夫人は、結婚当時24歳。
岸田文雄議員とは、7歳差といわゆる歳の差での結婚でした。

ちなみに、裕子夫人は三次開発興業株式会社の役員を務めていた和田二郎さんの長女なんですよ!
そんな岸田文雄議員と裕子夫人の間には、3人の息子が居ます。
岸田家は代々、政治家の家系のようですが、息子の進路も気になりますね(^^)
ここからは岸田文雄議員の息子の名前や年齢、顔画像についてまとめていきます。
岸田文雄議員の息子の名前・年齢や顔画像は?
岸田文雄議員の3人の息子さんを紹介していきたいと思います。
<<長男:翔太郎>>

生年月日:1991年1月14日
高校:広島県修道高等学校卒業
大学:慶応義塾大学 法学部政治学科卒業
広島県修道高校は、私立の学校で偏差値も高いと言われています。
学校名:広島県修道高等学校
住所:広島県広島市中区南千田西町8−8番1号
偏差値:70
父親の岸田文雄議員の秘書かどうかは、不明。
しかし、父親と同じような道を選んだようですね!
今後、政界入りすることも考えられます。
<<次男:晃史郎>>

東京で、父親の岸田文雄議員と、兄の翔太さんと一緒に暮らしています!
学歴については、あまり確実な情報はありませんでした。
しかし、高校に関しては兄の翔太郎さんと同じ広島県修道高等学校、大学は日本大学であると噂されています。
男性3人暮らしで、父親は議員、兄の翔太郎さんは秘書のため、家を空けることが多いそう。
このことから、次男である晃史郎さんが料理を担当されているようです!
ハンドボール選手として活躍しているという情報もあります。
<<三男について>>
三男については、長男や次男と違って情報がありませんでした。
唯一わかっているのは、都内で1人暮らしをしているという情報のみ。
岸田文雄議員は、三男についてSNSに投稿していました。
息子が三人いますが、昨日で三男が20歳を迎えました。
家族でお酒を飲むって改めて良いもんですね。 pic.twitter.com/BO6Q1q1nq1— 岸田文雄 (@kishida230) June 2, 2020
このことから、2020年時点では、大学生の可能性が高そうです。
岸田文雄議員のSNSには、家族写真も掲載されていました。
とても仲の良い家族ですね(^^)
岸田文雄議員の息子と三井物産や修道の関係は?
岸田文雄議員の長男が三井物産勤務にしてたのでは?と噂されていますが、秘書をされてる部分から、三井物産に勤務してた可能性は低そうです。
また、噂では岸田文雄さんの政治活動のサポートをしているとも言われているほど!
選挙に出馬する日は、遠くないかもしれません。
もう1つ言えることは、岸田文雄さんは、父親も祖父も政治家の家系。
そのため、息子さん達が同じ政治家になる可能性も高いのではないでしょうか!
長男と三井物産勤務は全くの噂ですが、情報が錯そうしてそうなってしまった可能性もありますね・・
修道との関係については、こちらも長男の出身高校の情報だと思います。

他にも経歴や出身地から、このアカウントが長男の可能性は高いです。
岸田文雄議員本人は修道とは関係ありませんが、岸田文雄議員の長男が修道高校出身のため、関連付けてなにかあると噂されたのではないでしょうか!
まとめ
岸田文雄議員の息子についてまとめました!
息子は3人いて、長男は秘書、次男はハンドボール選手、三男については情報が少なく不明でした。
家族仲がとてもいい岸田文雄議員。
今後の情報にも注目したいと思います!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。